2025.07.11
夏休みが近づいてきましたね。
スポーツをする子供たちは
遠征や合宿が増えて
暑い中でも練習に力をいれる
クラブも多いと思います。
そういう時だからこそ
「水分」や「ミネラル」を
大事にして欲しいと思います。
高校野球はこの時期特に
盛り上がってきておりますが、
試合中にも何人か熱中症で
座り込んだり交代している
場面をチラホラみます。
まずは水分補給は当たり前
ですが大事です。
しかし、暑い時はただ水を
飲むだけでは逆に
ミネラル不足に陥ります。
これは汗をかくことで
体内に必要なマグネシウムや
鉄、ナトリウム・カリウムが
排出されます。
この状態で水を体内に入れる
ことで血液中のミネラル分が
薄まり、足のつり・めまい・
立ちくらみなどを引き起こします。
ではスポーツ飲料がいいかと
思いきや、糖分高めの
○カリやアク○リアスは
胃から小腸への吸収が悪く
夏場の水分補給には
向いていません。
糖度の低い○S-1などを
すすめております。
しかし、一部の
粉末状経口補水液では
最悪の人工甘味料の
アスパルテームが入って
おりますので気になる方は
成分表を見て購入することを
お勧めしております。
他、マグネシウムのサプリメント
を直接取るのも良いでしょう。
当院でもこの時期買われていく
方が多いです。
「ミネラル管理」をきっちり
行い、パフォーマンスを下げない
ように気をつけましょう!